ダメンズってタイトルにあるから、どんなふうだろうとワクワクしながら読みましたw
そしたら、全然ダメな感じじゃなかったです。
よく働き、プライベートは従順で素直。
そんなの、最高じゃないですか!w
ここからはダメンズ婚~この結婚は、アウトですか?~1話のあらすじや結末のネタバレを含む感想です
ダメンズって、働かない、女性にだらしない、彼女のお金を使う、気ままに好きな事だけしてる、彼女への感謝はない、世話してくれてる彼女に文句を言う、などなど。
そういうイメージだったんですけど。
真太郎の場合は、ただそうじとか家の事をしないだけ。
めちゃくちゃ働くし、会社ではみんなが頼りにする存在だし。
それにプライベートでスイッチが切れちゃってる時も、寝てるくらいで。
希望が真太郎の家に行った時、真太郎は希望を抱き寄せて、充電させてって言うシーンがあるんですけども(ニヤニヤ)
部屋に来てくれた彼女をギュっとして歓迎。
だらしない真太郎に、さっそくワーワー言う希望を、真太郎はうるさがったりしてないんですよ。
めんどくさいって言いながらも、希望に言われたら、素直に従ってお風呂へ。
反抗せずに、希望の言うことを聞くんです。
それから、希望が作った食事に、真太郎が嫌いな食べ物が入ってると・・・
キノコって言って、食べられない理由をカタコトで言って、そしていただきますって。
キノコが入ってる料理なんて食べられるか!と怒ることもなく、いただきますって言って、食べる。
そんでもって、おいしいって言うんですよ。
味の感想を、作ってくれた人に伝えてます。
優しく微笑みながら、真太郎が希望のごはんなら毎日食べれるって。
子供みたいなピュアさ!
いや、子供の方が、嫌いな食べ物が入ってたら食べなかったり、めんどくさいところがある!
それに比べて真太郎は、従順で素直でかわいい。
全然ダメンズじゃない!
食べ終わったら、また横になる真太郎ですけども。
また希望が真太郎に、いろいろ言います。
普通だったら、眠い場合、話しかけられても無視したり、黙れって言ったりすると思うんですけど。
真太郎は希望の話をちゃんと聞いて、ちゃんと受け答えしてます。
全然ダメンズじゃない!
仕事の電話が掛かってくると、モードを切り替えて対応。
ダメンズ婚~この結婚は、アウトですか?~1話の感想や結末のネタバレが続きます
電話を切ると同時に、スイッチも再び切りましてw
だけど希望を、かまい始めるという(ニヤニヤ)
そして真太郎が希望に合鍵を渡したところで1話終わり。
真太郎は、仕事を目一杯頑張って、全力を尽くすから、ゴミを捨てるとか食事を作るとかに気力が残ってないって感じです。
プライベートでは静かにして、動かず、働くためのエネルギーの回復に努めている。
だからって全く何もしないわけではなく。
彼女への愛情表現はするし、素直に従うし、彼女への感謝の気持ちも持ってるし。
かわいげがあります。
すぐに寝転んでダラダラする真太郎ですが、きっと希望が「食材の買い出しに行きたい。いっぱい買うから荷物を持つのを手伝って。お願い。」と言えば、ボケーっとしつつも、すんなり立ち上がって一緒に行きそうw
そんなイメージが湧きました(ニヤニヤ)
希望は、今のままの真太郎との結婚について、踏ん切りがつかないみたいですけども。
ダメンズといっても真太郎が相手なんだから、全然問題ないと思います。
問題ないどころか、むしろ、申し分なし!ww