郁子が浩次を大好きーって感じでニヤニヤしました。
そして浩次も、郁子大好きーっていうシーンがちょこちょこあって(ニヤニヤ)
胸キュンしまくりの12話でした!
ここからは好きなオトコと別れたい12話のあらすじや結末のネタバレを含む感想です
郁子が、浩次の良さに改めて気づいていますw
そうですよ!
働いてないだけで、浩次は素晴らしい人だと思います。
郁子が、浩次の事を好きって思ってる時の顔が、めちゃくちゃかわいいです!!
浩次は、大好きって郁子に言われてるところを想像して、うれしそうな表情をしているコマがあるんですけど。
浩次も郁子が好きなんですね~(ニヤニヤ)
郁子の喜ぶ姿と、目の前の男性のつらそうな姿で、浩次が揺れ動いています。
結局、浩次は契約のチャンスを男性に譲ってしまいます。
良かった!
浩次らしさを失って無くてよかった~。
職場の男性から、契約を譲ってる場合じゃないって言われるんですけど。
頑張っても契約が取れず、浩次はクビになります。
この時も職場の男性に、会社のみんなは自分の事だけ考えてるんだから、自分もそうしたっていいんだみたいな事を言ってます。
前回も思ったんですけど、そういう覚悟も大事ですよね。
ある意味、会社に染まるというか。
その会社で働いて給料をもらって生活していくんだ、って決めたなら。
しかしそれは、優しさとか思いやりとかを封じ込めなければいけないという事。
この男性も、浩次に声を掛けてるって事は、優しさも思いやりも持っている人なわけです。
だけど、割り切っている。
かっこいいなと思うと同時に、この男性の持ってる優しさや思いやりをなぜ封じ込めなければいけないのだろうと、ちょっと悲しい気持ちにもなります。
それが働くってことなのかな・・・いや、「この会社で」働くってことですね。
この会社で働きながらも、優しさや思いやりを封じ込める事を選ばず、契約が取れそうなお客さんを譲った浩次。
感動です!
浩次が浩次らしくいてくれて良かった!
去っていく浩次の後ろ姿を見ながら、職場の男性も、会社を辞めようかなって言ってます。
優しさや思いやりを封じ込めてまで働かなければいけないって何なんだって、この男性は思ったんでしょうね。
上司は完全に割り切れてるんだと思います。
しかしこの男性は、割り切れてはいたけど、完全では無かった。
浩次を気にかけていた優しさがあるんですもんね~。
こういう人は、誠実に働ける場所に行くべきですよ!
必ず見つかる!!
会社をやめることになった浩次は、郁子と別れたくないってつぶやきます。
そうですか~(ニヤニヤ)
だけど、郁子が気に病まずに振れるようにって、考えるんですよ(涙)
どれだけ優しいんだ!
浩次が仕事を辞めた事を知った郁子は・・・嬉しそう(ニヤニヤ)
次ダメだったらって言ってるんですけど、一応言ってるって感じですw
郁子は、働いてない時の浩次の方が良かったな~と思い始めていたわけで。
本当は、願ったり叶ったり状態w
しかし、そもそも、働いてほしいと言ったのは郁子ですからね~。
次ダメだったらって一応、言っとかないと、みたいなww
これにより、郁子への愛しさが爆発した様子の浩次(ニヤニヤ)
とまどいながらも、郁子も満更でもない様子(むふふふふ)
好きなオトコと別れたい12話の感想や結末のネタバレが続きます
済んだ後、郁子の顔を見ると、耳の下のアゴのラインに、お肌ツルツルを示すものが!
そうですか~(ニヤニヤ)
浩次が郁子に謝ってるところで、今回は終わり。
浩次は人の気持ちをラクにさせる力を持ってるんだから、それを活かせる職業があるはず!
次も楽しみです。