全2巻ですけど、読み応えがありました!
魅力的なキャラクターたち。
ギャグが入りつつ、キュンキュンもあるし。
絵もキレイで好きです。
ここからはラブ・トレ~恋愛体質改善講座~全2巻のネタバレを含む感想です
絵がうまいなって思いながら読んでました。
タモーヌは犬を飼っているのですが、その犬の絵!
少女漫画で出てくる犬って、本物の犬じゃなくてキャラっぽい犬が描かれることが多い気がします。
ところが、この漫画では、しっかりとした犬!
なにげに私の目が引き寄せられてしまいましたww
そしてそして、タモーヌは、イケメンです。
大人の男性の色気も出ています。
いろははかわいいですし。
だから、いろはがタモーヌに抱きつくシーンだけで、キュンってなりましたw
好みの絵だと、抱きつくだけのことで、ドキっとするんだと知りましたwww
2巻では、2人は新婚ごっこをします。
いろはがタモーヌに食べさせただけで、いろはは照れます。
続いて、タモーヌがいろはのほっぺに付いたごはん粒を取ってパクっと食べただけで、いろははドキドキ。
私はいろはの気持ち、分かります!!
いろはにとって、タモーヌはたぶん好みの顔。
私も、タモーヌは好みの絵。
食べさせただけとか、ごはん粒取ってもらっただけでも、そりゃ、ドキドキしますよ!
タモーヌは「チョロいな」って言ってますけどね。
で、2巻の最後で結ばれます。
私はここで、あれ?と思いました。
海で、済ませたんじゃなかったの?と。
タモーヌはあの時「夜も明けたし、さっさと済ませてやる」って言っていた。
てっきり・・・。
じゃあ、何を済ませたのかなw
えっと。
いろはとタモーヌがキスするシーンで、顔が近づくところの描き方が好きです。
顔が近くて、くちびるがまだ触れてなかったり、触れたり。
その時のいろはの表情もかわいいし、タモーヌがのいろはを見る目とか。
コマの線が斜めで。
キスしなくても、いろはとタモーヌの顔が近づいて、コマの線が斜めになってて、すんごい甘い雰囲気が漂ってるシーンは、全部好きです!
キュンキュンします!!
ラブ・トレ~恋愛体質改善講座~全2巻の感想とネタバレはここまで
アクの強いキャラが出てきます。
その中で、切なさを感じたのが、いろはに「雰囲気イケメン」と呼ばれているキャラ。名前はりゅうせい。
いろはに蹴られて、海に落ちてしまうと、盛っていた髪が濡れてぺちゃっとなり、キリっとした目もアイラインが落ちてしまい、いろは曰く「質素なスッピン」があらわにww
プロデューサーに抱かれたことで、DVDを出してもらってました。
いわゆる枕営業!!w
でも、プロデューサーへの身分違いラブで悩んでいるってタモーヌに相談してました。
りゅうせいはプロデューサーに、女としての幸せを掴ませてあげたくなった、と。
これには、心を掴まれてしまいましたww
質素なスッピンを、雰囲気イケメンに仕上げてきているりゅうせいには、これまできっといろいろあったことでしょう。
そんなりゅうせいの、身分違いラブ。
ものすごく興味あります!w
読みたい!!読みたーい!!
ってことで、タモーヌといろはが仲良くて、ハッピーエンドで良かったですw