青楼オペラ6巻の感想

いいぞーもっとやれ~がたくさん詰まった6巻でした。

甘々イチャイチャだけじゃなくって、相変わらずの光景もあったり。

憎まれ口は、健在ですww

【知らなきゃ損】

Amazonの読み放題がキャンペーン中でして。

初めての人は1ヶ月無料だったり、一定の条件を満たした対象者の人は、2ヶ月間199円で登録できるそうです。

アマゾンのセール期間の時には、なんと99円で登録出来るんですよ。

安すぎる価格!

Amazonの読み放題で、どんな漫画が読めるのか見てみたら・・・

買おうかどうか迷ってたランキング上位の、今人気のTL漫画がある!(驚き&喜び)

え!うそ!?

・・・マジですか。

>>Amazonの読み放題へ

TL漫画好きには、大満足のラインナップです。

読み放題の中にある漫画って、しょぼいイメージがあったんですけど。

ごちそうが並んでました!w

家に引きこもって、TL漫画ざんまいじゃ~www

それと。

信じられない事に、漫画がどれでも100冊、40%オフで買えるサイトを発見しました。

1冊だけじゃなくて、100冊です。

見間違いではありません!w



こういうお得なキャンペーンをやってるサイトって、早くしないと「大好評につき、終了しました」ってなる事があります。

お得だから大勢の人がサイトに登録して漫画をたくさん40%オフで買っていくわけですよ。

そしたら、40%オフでこれ以上買われたら経営がまずい!となって、「40%オフキャンペーンは中止!」という可能性がww

いつどうなるか分からない状態。

漫画好きは、絶対にこのチャンスをつかまないと!!

>>無料会員登録で「100冊まで全部40%OFF」Amebaマンガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここからは青楼オペラ最新刊のネタバレを含む感想です


青楼オペラ 6

↑読むには「試し読み」をクリック↑

惣右助は、堂々と茜の前に現れます。

かっこよくて、ドキドキです。私が。(茜もでしょうけどw)

惣右助は、やっぱりすごいんですね。

お金も持っていますけど、賢い。

強力な味方を引き連れて、茜に会いに来たのですから。

茜もすっかり惣右助に惚れ直した様子www

無理もありません。こんなにかっこいいことされちゃあね。

二人きりになってからのいちゃいちゃ。

読んでいてニヤニヤが止まりませんw

寒がる茜の足に、息を吹きかけたり、 甘露梅をあげて「美味いか?」って微笑んだり。

添い寝しろって言ったり、抱き寄せたり。

惣右助の好き好き攻撃に、読んでる私が落とされそうwww

驚いたのが、二人の出会い。

惣右助が1巻で最初に出てきた時が、茜との初対面だと思っていました。

しかし、違ったようです。

惣右助と茜が出会ったのは、茜がまだ武家だった頃。

惣右助は茜の家に行ったことがあって、そこで茜を見て、もみじの赤と茜が目に焼き付いた、と。

その頃は、惣右助がいくら思っていたって、武家の娘と、どうにかなることはない。

それが今では、こうしてそばにいられる。

一生こうしていることはできないけれど。

今だけだったとしても、十分だって惣右助は思っています。

健気~!!

月と例えたりして。詩人~ww

一度は突き放した惣右助が、こうして戻ってきた。

茜も覚悟を決めたのかな。

逃げたりすることなく惣右助とイチャイチャします。

路地裏でwww

忙しくてなかなか会えない間も、惣右助からお菓子をもらい、茜が文を届けようとしたり。

惣右助に膝枕をしてあげる茜。

眠っている惣右助の頭を撫でています。

まあ! 仲良し!w

でも、二人のお別れの日は、そう遠くないって!?

えー!嫌だー!

誰か何とかしてー!!w

青楼オペラ最新刊の感想とネタバレはここまで

惣右助の茜への愛が止まりませんww

こっちは読んでいてニヤニヤしっぱなし。

いっぱいキュンキュンさせてもらいました。

肝心の茜の目的ですが、惣右助のおかげで強力な味方を得られ、大きく前進。

目的達成が目前に!?

でも、そうすると惣右助とイチャイチャできなくなってしまうわけで・・・。

しかし、目的は果たしたいし・・・。

そこのところをどうしていくかが、気になります。

ワクワクどきどき♪

次巻が楽しみです!

>>青楼オペラ7巻の感想

>>青楼オペラ1巻から5巻までの感想

タイトルとURLをコピーしました