青楼オペラ1巻から5巻までの感想

これを読めば、お肌、ぷりぷりになるんじゃないでしょうかww

こんなにキュンキュンさせてくれてありがとーって叫びたいです。

セリフもキュンキュンしますけど、表情が!

1巻よりも2巻、2巻よりも3巻。

そんな感じで、巻が進むごとに、キュンキュンするシーンも増えます。

【知らなきゃ損】

Amazonの読み放題がキャンペーン中でして。

初めての人は1ヶ月無料だったり、一定の条件を満たした対象者の人は、2ヶ月間199円で登録できるそうです。

アマゾンのセール期間の時には、なんと99円で登録出来るんですよ。

安すぎる価格!

Amazonの読み放題で、どんな漫画が読めるのか見てみたら・・・

買おうかどうか迷ってたランキング上位の、今人気のTL漫画がある!(驚き&喜び)

え!うそ!?

・・・マジですか。

>>Amazonの読み放題へ

TL漫画好きには、大満足のラインナップです。

読み放題の中にある漫画って、しょぼいイメージがあったんですけど。

ごちそうが並んでました!w

家に引きこもって、TL漫画ざんまいじゃ~www

それと。

信じられない事に、漫画がどれでも100冊、40%オフで買えるサイトを発見しました。

1冊だけじゃなくて、100冊です。

見間違いではありません!w



こういうお得なキャンペーンをやってるサイトって、早くしないと「大好評につき、終了しました」ってなる事があります。

お得だから大勢の人がサイトに登録して漫画をたくさん40%オフで買っていくわけですよ。

そしたら、40%オフでこれ以上買われたら経営がまずい!となって、「40%オフキャンペーンは中止!」という可能性がww

いつどうなるか分からない状態。

漫画好きは、絶対にこのチャンスをつかまないと!!

>>無料会員登録で「100冊まで全部40%OFF」Amebaマンガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここからは青楼オペラ1巻から5巻までのネタバレを含む感想です


青楼オペラ 1

↑読むには「試し読み」をクリック↑

茜は感情がめまぐるしく変化します。

けど、惣右助だって負けてません。

なんてったって、見どころは惣右助の表情でしょう!

時に切なく、時に優しく。

嬉しくなったり、悲しくなったり、惚れ直したり、傷ついたり、腹を立てたり。

そのたびに、読んでるこっちは、にやにやしたり、にやにやしたり、にやにやしたり。

にやにやしてるだけwww

切ない顔も、そんなに好きなのね~って思ってにやにや。

照れてる顔も、そんなに好きなのね~って思ってにやにや。

最初の頃は、2人とも相手のことが好きだっていう気持ちを素直に表しません。

悪態をつきます。

それなのにも関わらず、好きが漏れちゃってる。

惣右助の場合だと、茜が髪を下している姿を見て、茫然とする。

ちらちら横目で見るw

髪がさらっとなって、ドキドキしてるw

チラ見したり、ガン見したり。

茜の方も、惣右助が忘れていった扇子を返さず、自分で持ってる。

捨てようとしても捨てられない。

惣右助の香りがすると、胸が締め付けられている。

両想いなのにも関わらず、片想いみたいな、そんな2人がすごくいいです!

きゅんきゅんしてしまいます。

片想いのような期間があって、次に、両想いへ。

身分の違いから、結婚できないって分かってるので、ちょっとゴタゴタします。

だけど、惣右助の茜に対する気持ちは揺るがない。

今、一緒にいられるんだから。

茜に突き放されても、茜のもとに戻るために、全力を尽くす惣右助。

そして、茜の親の汚名を晴らす手伝いも。

惣右助が動く理由。

茜が好きだから。

たったそれだけ。

そんな感じで茜を愛してます。も~、泣けますわ~。

こんなキュンキュンする漫画だったなんて。

読んでよかったです。

青楼オペラ1巻から5巻までの感想とネタバレはここまで

茜は、やがて朱音に戻る日が来るんだと思います。

それは同時に、惣右助と別れるということ。

私の勝手な予想として、惣右助は武家の養子にしてもらって、朱音と結婚できるようにするんじゃないかな。

惣右助は、いい人だし頭もいいから、惣右助のために動いてくれる、お偉いさんがいると思うし。

だから最終的には朱音と結ばれてハッピーエンド。

私の予想はさておき。

なんでもいいから、朱音と惣右助の仲睦まじい姿を見まくりたいです!

>>青楼オペラ6巻の感想

タイトルとURLをコピーしました