これは愛じゃないので、よろしく5巻の感想

完結しました~。

「これ」は愛じゃないってタイトルにありますが、「愛」になったのでしょうかww

ダイアナの写真を見た、さらの反応はいかに!?

そして、どういう結末に落ち着くのか!?

【知らなきゃ損】

Amazonの読み放題がキャンペーン中でして。

初めての人は1ヶ月無料だったり、一定の条件を満たした対象者の人は、2ヶ月間199円で登録できるそうです。

アマゾンのセール期間の時には、なんと99円で登録出来るんですよ。

安すぎる価格!

Amazonの読み放題で、どんな漫画が読めるのか見てみたら・・・

買おうかどうか迷ってたランキング上位の、今人気のTL漫画がある!(驚き&喜び)

え!うそ!?

・・・マジですか。

>>Amazonの読み放題へ

TL漫画好きには、大満足のラインナップです。

読み放題の中にある漫画って、しょぼいイメージがあったんですけど。

ごちそうが並んでました!w

家に引きこもって、TL漫画ざんまいじゃ~www

それと。

信じられない事に、漫画がどれでも100冊、40%オフで買えるサイトを発見しました。

1冊だけじゃなくて、100冊です。

見間違いではありません!w



こういうお得なキャンペーンをやってるサイトって、早くしないと「大好評につき、終了しました」ってなる事があります。

お得だから大勢の人がサイトに登録して漫画をたくさん40%オフで買っていくわけですよ。

そしたら、40%オフでこれ以上買われたら経営がまずい!となって、「40%オフキャンペーンは中止!」という可能性がww

いつどうなるか分からない状態。

漫画好きは、絶対にこのチャンスをつかまないと!!

>>無料会員登録で「100冊まで全部40%OFF」Amebaマンガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここからはこれは愛じゃないので、よろしく最終巻のネタバレを含む感想です


これは愛じゃないので、よろしく 5

↑読むには「試し読み」をクリック↑

あんなに写真を見る見ないでゴタゴタしていたというのに。

さらが勇気を振り絞り、目を開けたところ、写真は黒く塗りつぶされていました。

ガクっwww

なんたる肩透かし。

塗りつぶした犯人は葵でした。

これで、さらに九条の正体(?)がバレるのが先延ばしに。

引っ張りますね~。

ここが肝だからしょうがない。

九条は、葵に写真のことを問い詰めます。

すると葵は、九条に「捨てた写真また大切にしまいこんで きもいし重いんだよ」と暴言を吐いたのです。

この時の、九条の目www

写真をさらに見せようとした時は、さらに打ち明けるき満々だった九条。

ですが、葵に「きもい」と言われたせいで、怖気づいちゃいました。

葵と九条は、さらの家に行きます。

さらの部屋で、葵はアルバムを見ていました。

ダイアナと名乗っていた当時の写真ですww

おばあちゃんの家に行った時の写真だとか、葵に説明。

葵が、何かを話しだそうとしたら、九条が咳払い。

威圧的な視線を葵に送ります。

さらに、余計なことを言うなっていう圧力ですww

九条はどうしたいんでしょうか。

さらに、本当のことを言いたいのか、このまま黙っていたいのか。

葵が、さらのおばあちゃん家に行きたいって言い出します。

九条も賛同。

本当に行くことになりました。

3人で行く予定だったのに、葵は欠席。

九条とさらの2人きりで向かいます。

さらは、昔にこの場所で九条に会ったことを思い出しません。

なのに、おばあちゃんは、九条を見て、あの時の子だと気付いていました。

さら~www

日帰りのつもりが、おばあちゃん家に一泊することに。

ずっと好きで今も好きって九条が言ったんですが、それが気になっていたさら。

ずっと好きって、いつから?ってことで。

このことが、さらの記憶を呼び起こしたようです。

朝目を覚ますと、さらは九条を見つめながら「じょー君か」って言いました。

「思い出したの!?」と驚く九条に「うん」と答えます。

思い出したのに、そこまで感動的ではないさらの様子が不服な九条は、また妙な目つきになってますww

九条のお母さんとおばさんが、子供の頃の話しを持ち出していまだに笑う問題も解決します。

なぜなら、さら本人におばさん達がその話をするからです。

プロポーズされた張本人だと知って、驚くおばさんw

さらと2人になった時、九条は、さっきの話しを聞いてさらがどう思ったのか尋ねます。

さらは柔らかい表情になり、全部が嬉しかったし、愛されてるなって思ったって言います。

九条は、さらの言葉で救われたようです。

良かった~。

ちなみに、指輪は、さらが投げ捨ててました。

九条が、お姉さんと仲良くしているのを見て、腹を立てて。

最後は、ずっと一緒にいたら幸せな映画みたいになりそうというさらのモノローグで終わり。

これは愛じゃないので、よろしく最終巻の感想とネタバレはここまで

おまけページを読んでいて印象に残ったことがあります。

「まんが買って読むと この人に印税が入るんだなと思うようになった」と書いているところww

「もうけてるんだろうな・・・」とあります。

どういう意味なのでしょうか?ww

言葉の裏を読みたくなりますが、そのままの意味でとらえることにします。

www

さすがは最終巻ってことで、恋人らしくイチャイチャしてました。

この先、愛がどんどん育まれていくことでしょう。

ハッピーエンドで良かったです♪

これは愛じゃないので、よろしく1巻から4巻の感想

タイトルとURLをコピーしました