アーサーが1巻で急にシルヴィアに甘い態度を取り始めた理由が分かりました。
そしてこの2巻では、むふふなシーンが収録されています!
アーサーって王子様らしく誠実だったんですね~ww
ここからは王子様に溺愛されて困ってます~転生ヒロイン、乙女ゲーム奮闘記~最新刊のあらすじや結末のネタバレを含む感想です
街でアーサーとぶつかってしまったシルヴィアですけども。
急いでいると言って、走り去ろうとします。
残念な事に、アーサーが早歩きでついていける速度w
シルヴィアは本気で走っているんでしょうけど、効果音が「ぽてぽて」と「のたのた」。
いかにも遅そうww
アーサーはシルヴィアをカフェに誘います。
美味しそうなスイーツ!
パフェには、これでもかってくらい苺が乗ってますよ。
そして、貴族のティータイムによく見かける二段になった皿の上には、スコーンやらカップケーキが。
とどめに、何段もあるケーキ。
釣られそうになったシルヴィアですが、思いとどまりますw
そんなかわいらしいシーンだけじゃなく2巻には、重要なシーンが2つありまして。
1つは、シルヴィアとアーサーの子供の頃が描かれているシーン。
出会い、ですね。
1巻でアーサーの態度が変わった理由がしっかりと分かりました(ニヤニヤ)
1巻を読み返すと、髪飾りの話題の後に甘々になってますから。
なるほど~(ニヤニヤ)
子供の頃のシーンで、アーサーがシルヴィアに、必ず迎えに行くから大人しく待っていればいいって言ってます。
シルヴィアは単純に、また会えるって意味だと解釈。
うなずきます。
その時のアーサーの凛々しい表情を見ると・・・
また会おうねっていう気軽な約束ではありませんね~(ニヤニヤ)
これは、プロポーズ!?
もしくは、プロポーズの予約、的なやつでは!?(ニヤニヤ)
そんな感じで、かわいらしい2人の子供時代の出会いが読めてうれしかったわけですが。
重要なシーンがもう1つありまして。
これはコミックス2巻だからこそ見られるもの(ゲヘヘヘヘヘ)
シルヴィアを助けるためにアーサーが頑張ってますw
意外にも、理性的。
仕方ないという理由で最後まで・・ということにはならず。
シルヴィアに許可を求めます。
あなたがいいってシルヴィアに言ってもらったアーサーは・・・(むふふふふ)
そして、もっとってシルヴィアにお願いされたアーサーは、手袋を・・・
はずしたー!!!w
この状況をシルヴィアは夢だと思ってるので、素直になっています。
だから、足りないって言ったり、キスをおねだりしたり。
アーサーが我慢できなくなったとしてもうなずける状況。
それなのに、一線は越えませんでした!
シルヴィアの事が、本当に大好きなんですね~。
アーサーは、シルヴィアの気持ちを大切にしています。
その後のイラストでは、シルヴィアにお菓子をもらったアーサーの様子が描かれてまして。
王子様に溺愛されて困ってます~転生ヒロイン、乙女ゲーム奮闘記~最新刊の感想や結末のネタバレが続きます
嬉しすぎて、しばらくその場で嬉しさに浸っていた、と。
微笑ましいww
シルヴィアは、アーサーと結婚したら朝まで求められるから、そんな生活は耐えられないって逃げ回ってるわけですけども。
シルヴィアの気持ちを無視して一線を越える事はしなかったり、お菓子に感動したりしてるので、大丈夫だろうなと思いますw
朝までは困ると言えば、抑えてくれそうww
2巻の最後は、アーサーと師匠の頑張りのおかげで、シルヴィアが落ち着きを取り戻しました。
そして、子供の頃のアーサーとの約束を、詳しくは思い出していない感じです。
あの子とアーサーが同一人物だという事には、気づいてませんね~。
知ったらどうなるんでしょうか(ニヤニヤ)
シルヴィアの、また会えるといいなっていうモノローグで、2巻終わり。
目覚めた後、シルヴィアは、家に戻るんでしょうかw
こんな状態にした弟がいる家に・・・
それは怖い!w
次も楽しみです。