整形シンデレラ7話の感想

かっこよかったです!(涙)

副課長にやり返しました~。

それを見て、凛に対して手のひらを返した女性たち。

凛のことを見直してくれたのはいいんですけど、なんかモヤっとしますww

【知らなきゃ損】

Amazonの読み放題がキャンペーン中でして。

初めての人は1ヶ月無料だったり、一定の条件を満たした対象者の人は、2ヶ月間199円で登録できるそうです。

アマゾンのセール期間の時には、なんと99円で登録出来るんですよ。

安すぎる価格!

Amazonの読み放題で、どんな漫画が読めるのか見てみたら・・・

買おうかどうか迷ってたランキング上位の、今人気のTL漫画がある!(驚き&喜び)

え!うそ!?

・・・マジですか。

>>Amazonの読み放題へ

TL漫画好きには、大満足のラインナップです。

読み放題の中にある漫画って、しょぼいイメージがあったんですけど。

ごちそうが並んでました!w

家に引きこもって、TL漫画ざんまいじゃ~www

それと。

信じられない事に、漫画がどれでも100冊、40%オフで買えるサイトを発見しました。

1冊だけじゃなくて、100冊です。

見間違いではありません!w



こういうお得なキャンペーンをやってるサイトって、早くしないと「大好評につき、終了しました」ってなる事があります。

お得だから大勢の人がサイトに登録して漫画をたくさん40%オフで買っていくわけですよ。

そしたら、40%オフでこれ以上買われたら経営がまずい!となって、「40%オフキャンペーンは中止!」という可能性がww

いつどうなるか分からない状態。

漫画好きは、絶対にこのチャンスをつかまないと!!

>>無料会員登録で「100冊まで全部40%OFF」Amebaマンガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここからは整形シンデレラ最新話のあらすじや結末のネタバレを含む感想です

整形シンデレラ 7

整形シンデレラ 7

↑読むには「¥0 サンプル」をクリック↑

「女扱いされない、人間扱いされない」の言葉の後に、ビフォーアフターの写真が並べられて。

「モノ扱い」されてしまっている状況!?

副課長の悪い笑顔が、それを物語っているような・・・

高橋は、凛に質問していきます。

野次を飛ばす副社長。

見ている人たちは、ざわざわ。

キレイな凛さんは、呆然と見ているだけ。

主人公の凛を助ける人は誰もいません(涙)

どうするのでしょうか。

主人公の凛は、はっきりと質問に答え始めました。

そして、詳しく自分の顔の変化を説明。

その上、質問を受け付けたー!

毅然とした態度です。

これには、副課長、驚くばかりww

凛、かっこいいです!(涙)

次は凛からの攻撃。

副課長の毛髪について~ww

言われちゃった副課長、大汗かいて、プルプルw

見ている人たち、全員、口をぽっかりと開けてますw

みんな食べたり飲んだりする手を止めて・・・

と思ってたら、お箸で料理をつかんでいる人が一人いましたけどもww

凛は言うだけ言って、部屋を出て行きます。

しゃがみこんで泣く凛。

そしたら、女性たちが追いかけてきました!

凛を優しく囲み、女子だけで2次会をしようってことに。

凛は、ほっとしたのか、嬉しかったのか、目に涙をいっぱいためてます。

その一部始終を遠くから見ていた、キレイな凛さん。

主人公の凛や女性達の歩いている後ろ姿を無言で見つめた後、「うん」って。

意味深・・

主人公の凛は、朝一で松平と電話してるんですけど、どこまで話したのでしょうかww

整形シンデレラ最新話の感想や結末のネタバレです

この一件で、凛は女子社員と仲良くなれた様子。

更衣室に凛が入ると、女性たちは笑顔で凛に「おはよう」とあいさつしています。

1話とか、凛に対してひどかったのに。

まあ、仲良くなれたんなら過去のことは水に流しましょう。(私は誰ww)

女性たちが凛をあたたかく迎え入れたことも、すごい変化でしたが、もっとすごいことがその先に待ち構えていました。

キレイな凛さん、イメージチェンジ!?

主人公の凛は目を見開きます。

キレイな凛さんが微笑む上のコマには、主人公の凛の目が描かれていて、注目は一番上のコマ。

三つ編みの人が。

口元の感じからは、以前の凛だということが分かります。

キレイな凛さんの髪型、ひょっとして以前の凛のマネ!?

「少しずつ何かが変わってゆきます」というモノローグで7話終わり。

あの時の「うん」は、「よし、凛みたいになろう」ってことだったのでしょうかw

で、まずは外見から、みたいな?

次も楽しみです!

>>整形シンデレラ8話の感想

>>整形シンデレラの感想まとめ(目次)

>>整形シンデレラ6話の感想

タイトルとURLをコピーしました