前に1話を読んで、結末が気になっていました。
完結してるので、一気に読みました。
いい人(深見)って幸せになれないのでしょうか?www
ここからはキオクカプセル全4巻のネタバレを含む感想です
まゆが記憶を無くしてしまいます。
すったもんだで、最終的に記憶を取り戻し、両親にも認められて奏と結ばれる。
そういうストーリーです。
さっさとネタバレ書いちゃいましたけどもw
心残りは、青山の件。
まゆと一線を越えたのか!?
奏と青山が話をした後、青山がその場を立ち去ります。
でも、振り返って、奏の表情を見ます。
いたたまれなくなったのか、青山は引き返してきます。
で、奏に何かを言います。
4巻で、その時何を言ったかが明らか。
あの時、まゆとは何もなかったって言ったのでした。
信じるかは勝手だけどって。
えー!!どっちー!!
気休めで言ったの!?
本当は一線を越えたけれども、あまりにも奏がドン底の表情をしてたから、何もなかったってことにしたのかな。
分かりません!
青山は立ち去る間際、「なんて、信じた?」って言います。
意地悪で、「信じた?」とわざと混乱させるようなことを言ったのか、マジで「本当は抱いたけど、何も無いって言ってみた。信じた?」っていうことなのか。
青山ー!どっちなんだ!?君は、まゆを抱いたのかい!?本当のことを、私だけに言うんだ!さあ、吐け、吐け、吐け~!!
まゆは、その時のこと、思い出します。
青山は服を着ていた。
何かがあったなら、一度も目が覚めないはずない。
この2つから、奏とまゆは「青山とは何もなかった」という結論を出します。
本当に~????(疑う私)
なんちゃってww
青山とは何もなかったってことで、めでたしめでたし~。
おまけ漫画で、10年後が描かれてます。
まゆと奏は結婚したみたいです。
赤ちゃんが生まれています。
お父さんとお母さんと奏は、楽しそうに、飲んで食べて。
上機嫌の奏は、お父さんが許してくれたデートの時に、まゆをホテルに連れ込んだことをぶっちゃけました。
お父さんがキレたところで終わり。www
キオクカプセル全4巻の感想とネタバレはここまで
深見がいい人で、泣けます。
なんで、深見はフラれるのかな~。
恋愛は、早い者勝ち?先着順?
後から出てきても、遅いってことなのか。
こんなにも、まゆを大事にしているのに。
なんで、まゆは奏に一途なんだー!!
深見に心変わりすればいいのに。
はぁ。少女漫画は、そうはいきません。
主人公は、一途でなければ。
でもでも~♪
4巻で、深見に救いの手が差し伸べられました。
かわいい女の子からのアプローチ!
深見もまんざらじゃない様子。
良かったです(涙)
★2018年6月追記★
ちなみに。
似たような設定の漫画がありまして。
主人公が記憶喪失になる点。
お兄ちゃんとくっつく点。
いい人が振られる点。
同じだな~と。ww
私はキオクカプセルよりも、そっちの漫画の方が読んで面白いと感じました。
目付きの悪い女の子がポイントww
なかなかヘビーな展開もあったりして。
全11巻なので、読み応えもありますし、ハッピーエンドで読後感も良かったです。
面白い漫画との出会いに感謝~♪