読んでいる時に感じる、心の苦しさに耐えられなくてですね。
いかに自分が精神的に弱いのかを思い知りましたww
何回、手を止めたことか。
そして、最終巻を見たことかwww
普段、甘々のいちゃいちゃの平和な漫画ばかり読んでいるから、苦しい展開に耐えられない人間になっちまったんだ。
え~ん(泣)
ここからはシックスハーフ全11巻のあらすじや結末のネタバレを含む感想です
1巻から11巻まで、どどーっと一気に読み終えました。
あ~面白かったー。
途中、ヒヤヒヤしたり苦しくなったりしながらですけども。
完結済みで良かったなと思いましたw
以前から、気になっていた漫画でした。
評価が高くて、面白そうだなって。
とうとう、読みました~。
1巻の最初の方を読んだ時に、最終巻である11巻を手に取り、ハッピーエンドなのか確認ww
まだ登場人物のことを、ほぼ知らない状況。
主人公が誰かも、あやふやw
ストーリーも把握してないのに、最終巻を見るっていう。
で、そんな状態で見ても、ちんぷんかんぷんっていう。(当たり前)
しかし、最終巻をパラパラと見たところ、目つきの悪い女の子が、男女2人を前に「いいんじゃない」的なことを言っている。
2人が、その女の子に認めてもらえて喜んでいる感じ。
ハッピーエンドっぽい。
良かった。
ハッピーエンドだと確認してから、1巻を読み始めましたww
少女漫画では、詩織と明夫がくっつくのが王道。
2巻やら3巻を読み進めていくうちに、明夫は瑞希と、詩織は開とくっつきまして。
最終巻をぼんやり思い出すと、あの男女2人は詩織と明夫だったんだ、と。
王道的にも、瑞希や開とは、破局することが分かっています。
だから、安心して読んでましたw
どうやって別れるのかな~と。
瑞希が、嫉妬の暗闇に飲み込まれていく様子は、読んでて苦しかったです。
店長が悪い男じゃなくて良かった~。
6巻で、明夫と瑞希は、別れました。
7巻を読みまして。
明夫は、男にも女にもモテモテなのが判明ww
詩織は、開と別れることになるのですが、開があったかい人で。
2号の時の詩織と結ばれた時とか、幸せそうで。
漫画的に絶対別れが来るのは分かってるけれど、ああ~開と付き合ってゴールしてほしい・・と思っちゃいました。
だけど別れちゃうんですよね~。
いい人は主人公に振られるの法則。
明夫みたいに、ちょっと情けないとか欠点がある方が選ばれる&先着順の法則ですよ。
詩織は明夫を子供の頃から好きでしたから。
もし、明夫よりも開と・・例えば、詩織は幼稚園時代に開と出会ってて、先に開のことを好きになってれば、少女漫画的には詩織は開のものになったのに~。
そんなことを思いましたww
この詩織と明夫の恋愛模様については、読みながら苦しくなりましたけど、大丈夫でした。
なぜなら、2人はハッピーエンドになるのが確定してるので。
ところが、先を読み進めるのが困難な流れがやってきたのです。
それは詩織のお母さんが現れた時。
正確には、詩織のお母さんが連れてきた、親戚のおじさん。
明夫がやりくりして大切に使ってきたお金を、取ろうとしてたから。
そして、明夫がお金も家も妹たちも全部、預けようとしていたから。
最終巻で、2人の恋愛のハッピーエンドは確認していましたけども。
恋愛以外の事柄については、知りません。
全部取られちゃったけど、協力して生きていこう!も、ある意味「ハッピーエンド」です。
イヤだー!
11巻を再びチェック!ww
でも、11巻を読み込むわけではないので、イマイチ分からない。
お金取られて落胆しているシーンは、見かけない。
貧乏そうでもない。
大丈夫なのかな・・・。
どうしても安心してからじゃないと、読み進められなかった私は、10巻の最後の方をチェック。
そしたら、詩織のお母さんが「お金が入らなければ あの男に捨てられるわ・・・」と言っているのを発見。
これは・・・お金は取られなかったってこと!?
ほ~っと、安堵。
さっきのページに戻り、読み進めましたww
詩織のお母さんとおじさんの場面は、読むのが怖かったです。
読むのをやめたくなるくらいに。
お金取られたら、ほんとイヤだったので。
なぜイヤかというと、明夫が大事にお金を使っていたから。
明夫の気持ちが入ったお金になってたのでね。
単に、お金が取られるだけなら、別にいいんです。
明夫も詩織も働けるし、生活が少し苦しくても3人はどうせ幸せに暮らすだろうからww
しかし、あのお金は、ただのお金じゃない。
お父さんの想いを引き継ぎ、明夫が守ってきたもの。
それを取られる、奪われるのは、読者としても、たまったもんじゃない。
だから、良かったです。
マジで良かった~。
読み進めて、最終巻。
この漫画の内容を把握しないうちに見た、あのシーン。
目つきの悪い女の子は、まーちゃんだったのね~ww
最後は、まーちゃん、詩織をしーちゃんじゃなくお姉ちゃんって呼んでます(涙)
読者がこうなってほしいなーっていう結末を迎えます。
ひねってなくてよかった~。
そうですよね~少女漫画ですから!少女漫画はこうでなくっちゃ。
開は、その後、ステキな女性と出会ってうまくいくに違いない。
私の想像の中で、開もハッピーエンドですww
シックスハーフ全11巻の感想や結末のネタバレです
詩織と明夫が、くっついたのが11巻の最後の方なんですけど。
TL漫画を読み慣れている私としては、くっついた後のイチャラブがも~っと読みたかったな、と。
11巻で終わりでしたけど、15巻までいけたでしょう。
12巻以降は、ただただ詩織と明夫が仲良くしている話。
それだけで4冊くらい。
15巻で結婚したらちょうど良かったんじゃないかな。
何が「ちょうどいい」のか分かんないですけども。(適当ww)
読んで良かったです!
全11巻もあるので、思いっきり漫画の世界に浸れました。
面白かった~!!