瑛子がオッケーを出したので、ついに!
漫画のタイトル通りではなく、どうぞ召し上がれと瑛子が差し出した感じとなっています(ニヤニヤ)
たっぷりと丁寧に描かれていて、大満足です!
ここからは恋ヶ窪くんにはじめてを奪われました16話のあらすじや結末のネタバレを含む感想です
TL漫画と同じレベルで、ページ数的にも、内容的にも、ガッツリな描写となっています。
これまでの話で、2人が心を通わせていく様子をずっと見守ってきましたから。
ついに心だけではなく、そういう面でも結ばれるっていうのは、しっかり見たい!
見たいけれども、描かれないことも多いわけで・・・
TL漫画だと毎話、必ずそういうシーンがあって、それはそれでお腹いっぱいになるというか。
2人の気持ち的にはそういう事をしない方がいいなって時でも、必ずそういうシーンがなければいけないから、そういう展開になっているのを見ることがあって。
何もしない方が愛情が伝わってくる場面なのにな~とか。
あと、やっつけ仕事的に、3コマくらいでパパっと終わらせてる漫画もあったりw
少女漫画だと、2人の気持ちが徐々に高まっていってっていうのが丁寧に描かれて、ここぞ!という時に、一線を越える展開となるわけですが。
こんなふうにお互いの気持を大切にし合って、そしてついに結ばれる、と。
その時の2人はどんな表情でどんなふうに相手を見つめて・・というのが見たいけれども、少女漫画だと握った2人の手のアップで終わるんですよね~w
ところが!
この漫画は、その部分を描いて、読者に見せてくれました!
ありがたや~。
恋ヶ窪が瑛子を大切にしている様子に、キュンとします。
瑛子の緊張をほぐそうとしたり。
気遣いが温かい。
そんな恋ヶ窪に、身を任せる準備が、よりいっそう高まり、瑛子が自然に力を抜いて恋ヶ窪に委ねる様子とか!
そして・・・!!
つながるという肝心な瞬間も、ちゃんと描かれています。
瑛子を気遣いながらも余裕をなくしていく恋ヶ窪とか!(ニヤニヤ)
瑛子もいっぱいいっぱいだけど、恋ヶ窪とこうすることに幸せを感じているところとか!
空に花がw
キレイ~ww
恋ヶ窪くんにはじめてを奪われました16話の感想や結末のネタバレが続きます
完遂した後の、恋ヶ窪の瑛子への接し方も見たかったな~。
瑛子を心配して、甘々だったに違いない!
残念ながら、その後のページは、メガネを持ち上げてキリっとしている仕事モードの瑛子が領収書について注意してるシーンとなっています。
余韻をもっと楽しませておくれー!!
www
瑛子の笑顔とツヤがすさまじく。
ピーンと来ている小日向がかわいいですw
瑛子の幸せな「はじめて」が終わり、読者(私)としては2回目が待ち遠しいんですがw
その前に、ケータの登場で、ちょっと雲行きが。
また何かを言って瑛子を青ざめさせるのか!?
続きが楽しみです。