前に1巻だけ読んでいたんですけど、結末を知りたいと思いながら、読まずにいましたw
ドラマ化されたということで、最終巻である2巻を手にしました。
読めてスッキリ!
ハッピーエンド、ばんざ~いww
ここからはラブリラン全2巻のあらすじと結末のネタバレを含む感想です
ラブリランのリランとは、再放送とか再起動とかって意味らしいです。
サヤカは記憶を失ってしまったところから漫画が始まります。
鷺沢と町田、最終的にどっちと!?
1巻を読んでる間、ずっと結末が気になっていましたw
思い出すためにデートコース巡りをします。
水族館へ。
町田は、サヤカの肩を抱いたりして、エスコート。
ペンギンを見る時には、サヤカを後ろから包み込むような感じになってます(ニヤニヤ)
デートコース巡りには、効果がありました。
観覧車に乗った時のことを思い出したのです!
資料室に町田と2人でいる時に、以前資料室で付き合うことになった場面を思い出したり。
今の町田は、サヤカに結構冷たいです。
しかし、サヤカが思い出す過去の町田は優しい。
このギャップが、なんとも胸が痛いw
町田と過ごすうちに、サヤカは町田を好きになりました。
そのことを町田に打ち明けると「一緒に暮らせない」とか「アンタには嫌気が差したって言っただろ」とか言われてしまいます。
言葉も冷たければ、表情も冷たい。
嫌そうな顔してー!
読んでて、苦しくなってきます!
痛い。心が痛い(涙)
サヤカは、鷲沢と付き合う方向にいきます。
ですが、次々と思い出していき、町田のことが好きっていう結論に。
鷲沢は身を引きます。
町田との決着をつけるために、駅のホームへ。
ところが、間に合いませんでした。
新幹線よ、さようなら~ww
なにやってるんだよ、サヤカ~と思ったのに。
サヤカの後ろから現れた町田!
サヤカに返したいものがあったから、乗り遅れたそうでww
返したいものとは、サヤカが記憶を失くす直前に書いていた町田宛の手紙。
町田は、サヤカにうんざりしていました。
だから別れるしかなかったけれど、町田もサヤカが好きでした。
サヤカが家を出ていく寸前に起こった記憶を失くすというハプニング。
もしかしたら何か変わっていき、違う未来があるかもしれない。
町田は、サヤカの記憶喪失をチャンスに変えたのです!!w
一か八かの掛け?
結果、サヤカは町田を、町田はサヤカを、また好きになりました。
「仕方ねーだろ 同じ人間なんだから」が素敵ですね~w
記憶を失くしても、出会ったら好きになってしまう。
ロマンチック!
人がいようとお構いなしの、キスですよ。
そっち方面のことはいろいろ霧がかかっているサヤカw
町田は、それを聞いて、にやり。
「イチから付き合ってやっから」ってことで、めでたしめでたし。
ラブリラン全2巻のネタバレと感想
巻末に、4コマ漫画が載っています。
ホームでキスをした後の2人の様子が描かれています。
真っ赤な顔で新幹線に乗り込む町田。
ホームに1人残されたサヤカは、周りで人々の注目を集めていますw
町田は町田で、新幹線の中で隣の子供に、さっきのキスをいじられるっていうww
町田の方がきつい状況ですw
あと気になったのが『記憶喪失』というタイトルの2つの4コマ。
1つが、記憶喪失になるのがサヤカではなくて町田だった場合。
サヤカと付き合ってたことを信じませんw
そして、サヤカの元からあっさり去っていく町田。
サヤカって、どんだけモテない設定なんでしょうかww
もう1つが、ヘルメットをかぶっているサヤカ。
記憶が戻った後なんでしょうね。
自転車に乗っている時も、バランスボールで何かやってる時も、椅子を台にして高いところのものを取ろうとしている時もヘルメットをかぶっています。
町田に会う時も、ヘルメットを持参。
トラウマってやつですねww
ハッピーエンドで良かったです。