幼なじみは横綱サマ!13巻の感想

結婚編が完結!

谷地は、みんなの不安を裏切らずww

思っていた以上に、スラスラと言ってしまいました。

結果的に、谷地はハッピーエンドの立役者ですw

【知らなきゃ損】

Amazonの読み放題がキャンペーン中でして。

初めての人は1ヶ月無料だったり、一定の条件を満たした対象者の人は、2ヶ月間199円で登録できるそうです。

アマゾンのセール期間の時には、なんと99円で登録出来るんですよ。

安すぎる価格!

Amazonの読み放題で、どんな漫画が読めるのか見てみたら・・・

買おうかどうか迷ってたランキング上位の、今人気のTL漫画がある!(驚き&喜び)

え!うそ!?

・・・マジですか。

>>Amazonの読み放題へ

TL漫画好きには、大満足のラインナップです。

読み放題の中にある漫画って、しょぼいイメージがあったんですけど。

ごちそうが並んでました!w

家に引きこもって、TL漫画ざんまいじゃ~www

それと。

信じられない事に、漫画がどれでも100冊、40%オフで買えるサイトを発見しました。

1冊だけじゃなくて、100冊です。

見間違いではありません!w



こういうお得なキャンペーンをやってるサイトって、早くしないと「大好評につき、終了しました」ってなる事があります。

お得だから大勢の人がサイトに登録して漫画をたくさん40%オフで買っていくわけですよ。

そしたら、40%オフでこれ以上買われたら経営がまずい!となって、「40%オフキャンペーンは中止!」という可能性がww

いつどうなるか分からない状態。

漫画好きは、絶対にこのチャンスをつかまないと!!

>>無料会員登録で「100冊まで全部40%OFF」Amebaマンガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここからは幼なじみは横綱サマ!最終話のあらすじや結末のネタバレを含む感想です


幼なじみは横綱サマ! 13

↑読むには「試し読み」をクリック↑

谷地は、動じずに、スピーチを始めます。

まずは瑛士との思い出話。

ここで、ユーモアを交えつつの、瑛士の素晴らしい人柄を示すエピソード。

失敗した時は、笑ったりせず冷静で真摯に人と向き合うイケメン男だとまとめます。

谷地、やりますね~。

続いて、新婦の話へ。

そこでさらりと「横綱さん」と呼んでしまうのですw

彩は、顔面蒼白の上、プルプルww

横綱さんと言ってしまったことに気付かない谷地w

周りがざわついたことで、気付きました。

しかし、焦ること無く、「大変失礼致しましたっ」と笑顔。

谷地って、実は頼もしい人だったのですww

彩が隠してほしかった過去も、スラスラと話します。

だけど、努力の人だとまとめます。

そして、その努力は瑛士も分かってくれるだろうし、2人は世界一お似合いだってところに、スピーチは着地。

谷地~!(感動)

彩も、谷地のスピーチを聞き終わって、まんざらでもない様子です。

さっきは青くなってたのに。

良かった良かった。

出産で太ってしまったという学生時代は細かったマリエとの再会もありまして。

彩は、学生時代に張り手している写真を披露したのです。

谷地と瑛士のおかげ。

横綱って呼ばれたり、学生時代のことを言われたり。

谷地の荒療治が、彩のコンプレックスの克服に一役買ったわけですね~。

あと、マリエと会ったことww

最初は、結婚式に招待するつもりがなかった同級生たち。

招待したことで、マリエと会い、影響を受けた。

結婚式場のスタッフの人たちが、「無事に!!無事にいいお式でしたよー!」と詰め寄りますww

ほんとに、いい結婚式でした。

そして、結婚式場のスタッフの人たちが、彩と瑛士に「ありがとうございます!!」と力強く言っています。

www

家に帰り、気が抜けた彩。

瑛士は後ろから抱きしめ、彩のことを「落合さん」と呼びかけます。

自分と同じ名字になったからって~(ニヤニヤ)

何食べようかという話になり、彩はピザとかカロリーの高いものをリクエスト。

そこで瑛士は、これからは彩の体型維持に協力するって言いました。

本音が出たな!と青くなった彩。

でも、瑛士の思惑はそういうことじゃなかったです。

彩が幸せで、彩が自分を好きって思っててほしい。

つまりは、彩の幸せに協力するってことですね~(涙)

幼なじみは横綱サマ!12巻の感想最終話の結末のネタバレと感想

そこで、さっそく瑛士は協力します。

結婚式を終えて迎えた夜にする、運動。

瑛士は彩の手を握ります。

左手の薬指には、輪っかが!

結婚したから、子供ほしいよね~ってなりまして。

彩の頭には、マリエの姿が。

そういえば、マリエは出産で太ったんだっけな、と。

ピザを取ろうとする瑛士をよそに、彩は走ってくることにしたところで、終わり。

彩は、過去の自分に折り合いをつけられたようで良かったです。

だからといって、気にしてダイエットを頑張ってきた彩が否定されたわけじゃない。

過去の自分をみんなにさらすことが出来たし、体型を維持していたいという今の彩も居続けている。

コンプレックスで苦しんでた時も、コンプレックスを乗り越える瞬間も、瑛士はずっと彩のそばにいました。

これから先、ごはんを山盛り作って怒られたりすると思いますw

彩が幸せで、彩が自分を好きって思っててほしい。

瑛士の心の中にはいつもそれだけが揺るぎなくあるんだろうから、彩がまた体型のことで、わーわーなる時も、そばにいるんでしょうね。

>>ヘンタイさまは先パイさま12話の感想

>>幼なじみは横綱サマ!12巻の感想

タイトルとURLをコピーしました