謎はすべて解けた!って言いたくなった5話www
読み終わった後、すぐさま、1話から読み返しました。
ぜんっぜん印象が変わっちゃいました。
摩訶不思議だった千秋の行動。
フタを開けてみれば・・・(ニヤニヤ)
ここからは才川夫妻の恋愛事情最新話のネタバレを含む感想です
面白い漫画って、読み返したくなる漫画のことだって、前に学んだんですけども。
この漫画も、読み返したくなる漫画となりました。
読み返したくなる漫画が面白いんじゃなかった。読み返した時も楽しめる漫画が面白い漫画。
1話を読んだ時点で、この漫画、好きだなって思ってました。
だから、配信されるその日に、即座に購入です。
な・の・に♪
5話を読んだおかげで、心底・・心の奥の奥の方から、本当に買ってよかったな~と。
5話を読むと、1話から読み返したくなります。
それは、千秋の様子を見たいから。
千秋の事情を知らなかった時は、みつき視点で読んでて、千秋がひどいなって思ってました。
ところが、です。
5話で、千秋のみつきへの気持ちが分かった途端、天地がひっくり返りました。
ただのヒドイ男だった1話の千秋、自分勝手な2話の千秋。
それが、みつきが大好き過ぎるゆえに、臆病者になってる千秋の姿だったのだ、と。
どうであろうとも、何としてでも、みつきをつなぎとめたい。
そのためには、自分の欲望も抑え込む。
翻弄されているみつきの様子を見て、やっと安心できる。
千秋の切なさをたっぷり感じてしまいました。
私にとって、1話がまるで違うものとなってます。
1話の中で、みつきがモノローグで自分たち夫婦の変な所を挙げてます。
寸止め。
別々のベット。
子供を作ろうとしない。
会社のみんなに結婚を隠す。
結婚指輪をくれない。
2話で足された変な所が、離婚届を持っていること。
千秋の考えを何も知らない時だと、みつきのことを愛してないからってことにしか思えないです。
でも全くの逆。
その疑問すべての答えは、好きだから、です。
千秋の意味不明な行動。
それをたどると、みつきへの愛につながっていく。
まるでトランプの神経衰弱みたい。
1回全部めくった後の。
最初は、当てずっぽうでめくっていくしかなかったのに、一度全部をめくった後だったら、こことあそこが同じ~とか分かる。
適当に1枚めくって、それが「7」だったら、一番向こうにあるカードが「7」だからそれをめくって、「よし、同じ数字がそろった~。も~らいっ」みたいな。
千秋のことが分かったら、千秋の行動の意味が全部分かっていく。
だから、今読み返すと、千秋が何かみつきに意地悪してるたびに切なくなります。
みつきが千秋に気持ちを伝え足りてないから、千秋がこんな事をしてしまうのでしょうか?
みつきは、1話でああいう疑問を持ってるわけだから、千秋の心境を知らないと思われます。
なのに、「才川くん、私のこと大好きだよね」と言いました。
その言葉がどれだけ千秋を安心させる言葉なのか、知ってか知らずか。
離婚届を持っていたら、誰しも「私が嫌いだから離婚したがってる」と思うのに。
まったく逆のことを言ったのだから。
5話の最後、「もう少しだけ待って」って千秋が言ったところで終わり。
才川夫妻の恋愛事情最新話の感想とネタバレはここまで
最終回が近い予感。
けど、まだまだ続きそう。(どっち?ww)
みつきの方の考えも気になります。
出会った日に一線を越えて、みつきにとっては初めてのことだったのに、大人の関係だと割り切る気でいたのはなんで?
あの察しの良さは何?
物分り良すぎじゃない?
結婚するけっかけとなった、海外への挑戦だけど、みつきはあきらめたの?ってか、行くつもりなかった?
あれはどういうつもりだったの?
ってか、なんで千秋にそんな従順なの?
その辺のことも、描かれるのでしょうか。
次の話が楽しみです♪
TL的なシーンに注目して感想を書きました(直接的な言葉を使ってるので注意!)→【そういう目線】才川夫妻の恋愛事情5話のネタバレ感想