マサムネのライバル登場です。
つぐみのことを「かわいい女の子」と言うコロチキボーン!な男子
VS
つぐみのことを「ちび」とか「ちんちくりん」と言う元チビで今もガリな男子
両者、にらみ合っています。
どうなることやら。
それと5巻のおまけ4コマは必見!!www
ここからはきみはかわいい女の子最新刊のネタバレを含む感想です
今、5巻を読み終えました。
憎たらしい男子だと思っていたのに、清藤の最後のあの表情は何!?
っていうか、書きかけの「昨日は悪かっ」とは!?
清藤はそんなに悪い人ではないのかも・・・
つぐみのことが好きだから、嫌な態度をとってしまうのかな。
こじらせ男子なのでしょう、きっと。
6巻では清藤とマサムネの直接対決の予告が!!
直接対決は6巻で行われるはずなのに、すでに始まってます。
それは、表紙のカバーを外したところに描かれています。
上のコマで背中合わせで立っている清藤とマサムネ。
下のコマでは「はなれろ」と言いながら、蹴りあってますww
5巻に書いてある4コマ漫画で、登場人物たちの防寒事情がよく分かります。
つぐみはセーラー服とカーデにコート、そしてマフラー。
清藤は、ポケットにカイロが入っていますし、結構厚着。つぐみバリに細いから、寒いんでしょう。
そしてマサムネの場合は、学ランにカーデ、そしてマフラー。コートは着ませんww
コートを着ていないマサムネも大概ですけど、もっと強者がいました。
タケです。
パーカーとマフラーだけ!!
厚着の清藤が3コマ目に描かれていて、マサムネとタケはオチの4コマ目www
無邪気な2人ですw
わんぱくですw
そんな無邪気なマサムネだからつぐみと両思いになって付き合えたんでしょう。
たぶん清藤は、周りの人にからかわれたからつぐみのことが好きだと言い出せなくなってしまったんだと思います。
つぐみと清藤の過去が6巻で明らかにされると予告に書いてありますので、読めていない今、真相は分かりませんが。
だから周りに合わせるために、つぐみに嫌なことを言わざるを得なくなったのかなって。
そして、一度そういう態度をとってしまったら、もう素直に謝ることができない。
時間が経つにつれて、「今更」って感じになっていく・・・
自分で自分を追い詰めてしまった状態に。
清藤は、周りの人にからかわれることがとても耐えられないんだろうな。
つぐみも、似たタイプ。
マサムネと両思いになった後で、学校で騒がれた時に、付き合ってないって言ってました。3巻で。
マサムネは、その後すぐ、つぐみと話します。
つぐみの気持ちを察します。
だけど、マサムネは周りを気にしないし、周りの陰口などに惑わされたりしません。
まっすぐにつぐみを見て、付き合ってくださいって言いました。
冬の防寒事情が、「コートって何?」っていう人だけありますwww
その逆で、ガッツり着込んで防寒しまくっている清藤は、周りに惑わされて、こじらせ男子となってしまったのです。
って、まだ過去の事情を明かされた6巻を読んでないんですけどね。
つまり、寒さから身を守る人は、自分の本当の気持ちよりも、「世間の目に映る自分」を守ってしまうのです。
このことから、冬の防寒事情の4コマに出てきた登場人物の中で、周りに惑わされず根性がすわっているのは、タケということが判明。
防寒に関しては、マサムネ超えしてますから。
きみはかわいい女の子最新刊の感想とネタバレはここまで
タケ、ばんざーい。
萩原じゃなくて、えんちゃんとお似合いだと思います。
タケは、えんちゃんとくっつけばいいのに。
私の希望はおいといて。
コロチキボーン!な男子と元チビで今もガリな男子の対決が控えています。
どっちがどう出て、どうなっちゃうのか。
次巻が楽しみです!