つまり、アレ。1巻の感想

理想の結婚生活がここにありました。

結婚したら、こういうふうに暮らしていくんだと思うから、結婚にあこがれるんだと思います。

白馬の王子様は、少女漫画の中だけなのと同じで、こんな幸せな結婚生活も、漫画の中だけなのでしょうwww

【知らなきゃ損】

Amazonの読み放題がキャンペーン中でして。

初めての人は1ヶ月無料だったり、一定の条件を満たした対象者の人は、2ヶ月間199円で登録できるそうです。

アマゾンのセール期間の時には、なんと99円で登録出来るんですよ。

安すぎる価格!

Amazonの読み放題で、どんな漫画が読めるのか見てみたら・・・

買おうかどうか迷ってたランキング上位の、今人気のTL漫画がある!(驚き&喜び)

え!うそ!?

・・・マジですか。

>>Amazonの読み放題へ

TL漫画好きには、大満足のラインナップです。

読み放題の中にある漫画って、しょぼいイメージがあったんですけど。

ごちそうが並んでました!w

家に引きこもって、TL漫画ざんまいじゃ~www

それと。

信じられない事に、漫画がどれでも100冊、40%オフで買えるサイトを発見しました。

1冊だけじゃなくて、100冊です。

見間違いではありません!w



こういうお得なキャンペーンをやってるサイトって、早くしないと「大好評につき、終了しました」ってなる事があります。

お得だから大勢の人がサイトに登録して漫画をたくさん40%オフで買っていくわけですよ。

そしたら、40%オフでこれ以上買われたら経営がまずい!となって、「40%オフキャンペーンは中止!」という可能性がww

いつどうなるか分からない状態。

漫画好きは、絶対にこのチャンスをつかまないと!!

>>無料会員登録で「100冊まで全部40%OFF」Amebaマンガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここからはつまり、アレ。最新刊のネタバレを含む感想です


つまり、アレ。 1

↑読むには「試し読み」をクリック↑

アレ取って、で話が通じる間柄。

以心伝心?

ついでにアレも頼むわ。アレのほうのね。でもへっちゃら。

アレとアレがあるけれども、アレの方のね、みたいな。

ナツミは不満爆発。

なんでもかんでもアレって言うなー!ってことなんですけど。

ナツミの元に駆け寄り、ツトムは「言葉が多きゃいいのか?」と言います。

ちゃんと、ナツミに向き合うのです。

ムラムラしてきたからアレしたくなってきたけど、この時のアレも、アレって言わずにはっきり言うの?みたいな会話が繰り広げられます。

かわいい!

仲良し!!

そういうことの後、ツトムはナツミのホックを止めてあげてます。

愛ですね~ww

ナツミはパンツを間違って履いてしまっていたツトム。

おちゃめ~www

成り行き上、ナツミはツトムのを履くことに。

仲良しにも程がありますw

夕食後、ツトムはソファーでウトウト。

ナツミは、ツトムを起こすために、体を触りまくります。

ツトムは起きました。

ツトムのツトムも起きました。

ゆえに、ナツミを誘いますw

念入りに洗ってくるからって言って、ナツミはお風呂へ。

笑顔で見送るツトムがかわいいですw

ナツミが休日にやりたいことのリストを作りました。

リゾートに移住とか5キロ減量とか。

どれも、1日2日の休みじゃ叶わない。

長期休暇が必要な野望ですww

とりあえず、いちゃいちゃ。

ナツミの野望を実現するという建前で、実はツトムのリストを実行していたというオチ。

休日も仲良しです。

家庭内に会話はありません。

でも、2人はコミュニケーションばっちり。

なぜなら、お尻通信しているから。

夫婦の愛の完成形だそうで。

この通信手段のやっかいなところが、人に見られてしまうこと。

友達に見られてしまい、ナツミはツトムにケンカになります。

ナツミの言い分は「隣に来ると触られる前提でちょっと突き出してくるじゃん!?」

ツトムの言い分は「人前でケツを突き出すようなカラダに仕込んだナツミが悪い!」

なんというステキな会話www

仲直りは、お尻通信で。

ナツミはジェシカ姐さんなる人のダイエットプログラムのDVDを買います。

ジェシカ姐さんの「ハンドレットパーセント」が気に入ったナツミは、やたらそのワードを使います。

いつの間にか、ツトムも「ハンドレットパーセント」を使ってます。

ナツミのお気に入りフレーズをツトムも使い始めるなんて、仲良し~。

ナツミに付き合って、ツトムもダイエットプログラムを頑張ります。

筋肉痛に苦しむ2人。

ツトムなんて、信じられない部位がイタくなってしまったようです。

信じられない部位。

www

美味しいものも我慢、いちゃいちゃも我慢。

それなのに、いっこうに痩せない。

ナツミは「ハンドレットパーセント頑張ってるのにぃぃぃ」と泣き出してしまいます。

ツトムは、引き締まったか確かめっこしようと提案。

信じられない部位も、さぞかし鍛えられたことでしょうwww

パンツを履き倒して、ボロボロになってしまい、糸がほつれて1枚の布になってしまう。

この状態を「アハーン」と呼ぶ2人。

スカートからあはーんしてたかもしれない。

取引先でアハーンするかもしれない。

極上の着心地への進化していった、へこたれゴムの衣類たち。

それらを思い切って、断捨離。

結果、パンツを買いに行くパンツが無い状態にww

残ったのは、機能性がない見た目重視のものだけ。

レースがちくちくして、面積も小さい。

それしかないから、ナツミは仕方なく身につけます。

すると、その姿を見たツトムは「いつもそれ履いててくれ」と目が血走りますww

奥さんを見て、気持ちが高ぶるなんて素晴らしい。

ツトムが履いてるやつが変です。

後ろに、うさぎの尻尾がついてますww

そういうことの後、腕を組んで仲良く、新しいのを買いに出掛けていく後ろ姿で、1巻終わり。

つまり、アレ。最新刊の感想とネタバレはここまで

最後のページもかわいいです。

2巻もよろしくお願いしますと書いてある下のイラスト。

テレビに「ジェシカ姐さん緊急来日!」の映像が映っています。

驚きながらテレビを指差すツトム。

顔はナツミの方を見ています。

ナツミも驚いてます。

夫婦が、「ジェシカ姐さん緊急来日!」という同じ事柄で盛り上がってるのっていいですね。

楽しいことを共有する2人に、結婚生活の素晴らしさを教えてもらいました。

全ての夫婦が、こうであったらいいのに。

次の巻も楽しみです!

>>つまり、アレ2巻の感想

>>お泊まりと休憩のあいだにの感想

タイトルとURLをコピーしました