6巻を読み始めて、さっそく心を掴まれました。
八重の紹介が最初のページにあります。
名前と年齢はまあいいんですけど、注目すべき項目は「職業」と「報酬」の部分ww
「職業」は、偽嫁。
そして「報酬」が、タワマンに仮住まい。
www
こうやって改めて紹介されると、おかしいw
それにしても「報酬」って!
ここからはウソ婚最新話のあらすじと結末のネタバレを含む感想です
匠の友人である将暉が、タワマンに遊びに来ることになっています。
「職業」が偽嫁なわけですから、将暉の前では、しっかりと嫁を演じなければいけません。
八重は部屋着がジャージです。
タワマンには似ても似つかない服装。
そのままの姿では将暉に見破られてしまうかもしれないということで、匠は、八重をサロンに行かせました。
エステで肌を整えて、ヘアサロンへ行きメイクとヘアセット。
可愛い服を着て、戻ってきます。
八重の姿を見た匠は、手に持っていたものを落としてしまいましたw
そして、強く八重を抱きしめます。
それほどまでに、美しく変身したってことですね~。
テレビでそういうのやってますよね。
普段は着やすい服を着て髪の毛もメイクもそんなに気にしていない一般の主婦を、変身させるコーナー。
見違えるほどに綺麗になって、家族がびっくりするというやつです。
まさに、それw
可愛くなって戻ってきた八重を見て、たまらなくなってしまった匠。
このまま、そういうシーンに?
と思ったところで、将暉の登場。
「よく来たな」と歓迎しつつも、思わず「ちょっと時間より早くね?」と匠が言っちゃったりしてww
残念でしたね。
将暉がもう少し来るのが遅ければ、いろいろ楽しめたのに。
そこで邪魔するのが将暉の役目ですw
そのために、このマンガに登場したんでしょうから。
早速、仕事をしたわけですw
将暉は、八重を点検。
八重のファッションを見て、匠が選ぶのはゴージャス系だと思ったのに、女子アナ系だったことを意外がります。
だけど、男はなんだかんだ言って、こういうタイプに弱いと納得w
八重を清楚系にしろと指示したのは匠でした。
それは、大正解だったのです。
それから、八重は、インスタ映えしない大根だけの料理を褒められます。
匠は、将暉の目の前で八重といちゃつき始めました。
大胆!
将暉に、八重が偽嫁だとバレずに済みました。
特に何か引っ掻き回すわけでもないし、将暉は、ただのいい友達?
私がちょっと物足りなさを覚えた頃、将暉は、もうひと仕事を開始w
匠にチーズを買いに行かせます。
八重と2人きりに。
そしたらなんと、八重を押し倒したのです。
えー!
それで、八重のことが結構タイプだと迫ったのです。
キスしようとしました。
八重は顔を背けます。
心の中で八重が匠に助けを求めた時、匠の声が。
匠の落ち着いた対応。
将暉が、こういうことをするんじゃないかと予想していたみたいですね。
特に、喧嘩になることもなく、穏便に済みます。
八重は、将暉に怒っていいと思うんですけど。
どうやら将暉は、八重がなびくか試しただけだったみたいです。
もしなびいたとしたら、どうなってたんでしょうww
ウソ婚最新話のネタバレと感想
さて。
将暉が帰りまして。
たっくんのヤキモチモード!!
八重をテーブルの上に押し倒しました。
お皿がガシャンってなるほど、荒々しく。
ワインが八重に掛かってしまいました。
それを見て、匠は、悪い顔になりますw
八重の近くにワイングラスを置きます。
匠はボトルを手に持って、グラスめがけてワインを注ぎました。
だけど、高い位置からだったのでワインが八重にもかかりました。
シミになるからってことで、八重の服を脱がせます。
そんなことになっても特に抵抗せず、八重は恥ずかしがりながら、テーブルの上に、寝そべってます。
匠に、いいようにされ、戸惑っているのに、されるがまま。
八重も、けっこう楽しんでいるのかなw
「どうして私 逆らえないんだろう」というモノローグで6巻終わり。
そういう扉が開いたからでしょう。
なんて、そんなわけないですねw
次回は、ここのシーンの続きからになるのでしょうか。
楽しみです。