パティシエさんとお嬢さん1巻の感想

幸せな気持ちにさせてくれた漫画です。

この漫画の存在を知ることが出来て良かったー。

2018年の年の瀬に、幸せをありがとー!!

【知らなきゃ損】

Amazonの読み放題がキャンペーン中でして。

初めての人は1ヶ月無料だったり、一定の条件を満たした対象者の人は、2ヶ月間199円で登録できるそうです。

アマゾンのセール期間の時には、なんと99円で登録出来るんですよ。

安すぎる価格!

Amazonの読み放題で、どんな漫画が読めるのか見てみたら・・・

買おうかどうか迷ってたランキング上位の、今人気のTL漫画がある!(驚き&喜び)

え!うそ!?

・・・マジですか。

>>Amazonの読み放題へ

TL漫画好きには、大満足のラインナップです。

読み放題の中にある漫画って、しょぼいイメージがあったんですけど。

ごちそうが並んでました!w

家に引きこもって、TL漫画ざんまいじゃ~www

それと。

信じられない事に、漫画がどれでも100冊、40%オフで買えるサイトを発見しました。

1冊だけじゃなくて、100冊です。

見間違いではありません!w



こういうお得なキャンペーンをやってるサイトって、早くしないと「大好評につき、終了しました」ってなる事があります。

お得だから大勢の人がサイトに登録して漫画をたくさん40%オフで買っていくわけですよ。

そしたら、40%オフでこれ以上買われたら経営がまずい!となって、「40%オフキャンペーンは中止!」という可能性がww

いつどうなるか分からない状態。

漫画好きは、絶対にこのチャンスをつかまないと!!

>>無料会員登録で「100冊まで全部40%OFF」Amebaマンガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここからはパティシエさんとお嬢さん最新刊のあらすじや結末のネタバレを含む感想です

↑読むには「¥0 サンプル」をクリック↑

レビューが高評価だったので読んでみました。

1ページ目を見た時に、どうなんだろうな~と思ってたのですが・・・

2ページ目を読んでも、ふ~んって感じだったんですが・・・

パティシエさんが「付き合いてぇええぇ」と叫んだところで、この漫画当たりだ!と確信しましたww

1ページ目を見た時の私の心境を詳しく書きますと・・・

かわいらしい話だという情報を得ていたのに、絵柄的に「あれ?」みたいな。

かわいらしいポワ~ンとした漫画って、すでにその雰囲気が絵柄に出ているじゃないですか。

絵柄から漂うふんわり感。

それが1ページ目を見た時に、漂っていませんでした。

絵の線も、ポワ~ン感が無いですし。

ところが!

パティシエさんのデレを見た瞬間、ポワ~ンが心に広がりましたww

「恥ずかしそうにいっぱい買ってくの すっげぇかわいい」

「俺の作ったケーキ食べてるとこ ゼロ距離で見たい」

主人公が帰った後に、パティシエさんが悶絶していて。

そこを読んでたら、思わず最初のページから読み返してしまいました。

まだ数ページしか読んでいないにも関わらず。

もう読み返してしまうという、意味不明な状態に。

主人公はどんな感じだったっけ?

パティシエさんは、どういう接し方をしていたっけ?

すぐさま、確認のために読み返す私w

1話が短めで、2話へと移ります。

そしたら、1話と同じ展開なんですけど、やっぱり主人公が帰った後のデレたパティシエさんを見たら、2話の初めから読み返したくなってしまったという・・・

www

そりゃレビューが高評価なわけだ。

納得ですw

3ページほど読んでは、また戻っての繰り返し。

なかなか、読み進められないww

私は、いちいちパティシエさんのメロメロっぷりと、パティシエさんフィルターで主人公のかわいさを見てみるという作業(読み返して確認)を行っていました。

2人が微笑ましいったら!!(にこにこ)

まったくじれったくありません。

ゆ~っくりと、あたたかな「好き」を育てていく2人。

いつもだったら、ニヤニヤしながら読むんですけど。

ニヤニヤなんて不潔!ww

もっとこう・・・ほんと、「あたたかな」って感じの・・・ぴったりな日本語が浮かびません。

にこにこしか私の頭の中に無いみたいです、残念。

TL漫画を読み漁って出来た私のTL脳でも、この漫画は染み渡りましたw

何ていうんでしょうか。

ご飯で例えますけれども。

普段、カレーライスとか、濃い味付けの物ばかり食べているとしましょう。

そんな私に、お出汁の繊細なおいしさを味わうお吸い物が出てきた状態。

味、薄いわ!となりそうなもの。

ですが。

カツオの風味がする~いい香り~

昆布だしの旨味がする~優しい味~

じんわりと口の中に広がっていく~

そんな感じです。

ピリっとしたスパイスなんて無くても、しっかりした塩味なんてしなくても。

素材の味が引き出されていれば、こんなにも美味しいのね。

みたいな!!

いや、カレーライスも美味しいですよ。

ただ、お吸い物も素晴らしい。

分かりやすい濃い味もいいけれど、ほんのりした旨味もいいよね、と。

染みました~。

逆に、とことん味わう楽しみを堪能できるというか。

ご飯の例えを終了させましてww

TLの溺愛も大好きです。ニヤニヤします。

そしてまた、この漫画みたいな、会って顔が見られるだけで幸せ、帰った後に会えた喜びを思い出して幸せ、みたいなものいい!!

びっくりしたのが、この「パティシエさんとお嬢さん」、なんと登場人物の名前が分からない。

最後まで読んでも、主人公の名前もパティシエさんの名前も出てこない。

呼び名(あだ名)は出てきましたけれども。

主人公は、カシューチャちゃん。

相手の男性は、パティシエさん。

もしかして、2人には名前が無いんじゃ・・・(汗)

店には名前があるのに!ww

1巻を読みながら、客と店員のまま、恋愛に発展せず1巻は終わるのかな~と思いました。

しかし・・・(にこにこ)

主人公も、パティシエさんも、頑張りました!

11話なんですけども。

涙が出そうになりました。

あ、白状すると目に涙がたまりました。気を緩むと流れたかもしれないくらいにw

胸きゅんのシーンのはずなのに、感動してしまってw

これを書いている今日はクリスマス。

漫画の中の11話もクリスマス。

偶然!ww

パティシエさんは主人公に近づき、耳元でそっと言います。

「あなただけです」

「贈り物をするのは 貴女にだけです」

1回「あなただけです」って言ってから「贈り物をするのは 貴女にだけです」って!!

この言い方、この一連の流れ、すごいー(興奮)

ステキ過ぎます、胸にズキューンです。

パティシエさんとお嬢さん最新刊の感想や結末のネタバレが続きます

私がここを読んで、目頭が熱くなりまして。

視界をにじませながら、読み進めて、主人公のリアクションをチェック。

すると主人公は、涙を浮かべてパティシエさんを見てるー!!

私と主人公のリアクションが、同じになってしまいましたーww

パティシエさんが、あたたかい微笑みで、主人公を見送っているコマもまた、きゅんとします(涙)

読んでる間、もっともっと、きゅんとしたりにこにこしたりしたんですけど、書ききれません。

あと1つだけ。

パティシエさんを見守る店長が、楽しいww

この漫画、「1」という表記があるってことは、2巻も出るってことですよね!?

出てほしい。

もっと読みたい。

これだけ面白いし、レビューも高評価なわけだから、当然続きが読めるでしょう!

あたたかな気持ちで、待っていようと思います。

>>パティシエさんとお嬢さん最終回2巻の感想

タイトルとURLをコピーしました