恋愛カフェイン全2巻の感想

本編よりも、1巻に最後らへんに載ってるスピンオフ『366日めのブルー』が面白かったですww

聖香と、新人で5つ年下の隼人の話。

会社の人たちには2人の関係は内緒で、亮輔のカフェで夜に待ち合わせ。

隼人が聖香を見つめる目が優しいし、イチャイチャが微笑ましくてキュンキュンします。

指をくすぐるシーンとか、かわいい!

スマホのパスワードが誕生日じゃなく、2人しか分からない特別な日にしてるところも。

【知らなきゃ損】

Amazonの読み放題がキャンペーン中でして。

初めての人は1ヶ月無料だったり、一定の条件を満たした対象者の人は、2ヶ月間199円で登録できるそうです。

アマゾンのセール期間の時には、なんと99円で登録出来るんですよ。

安すぎる価格!

Amazonの読み放題で、どんな漫画が読めるのか見てみたら・・・

買おうかどうか迷ってたランキング上位の、今人気のTL漫画がある!(驚き&喜び)

え!うそ!?

・・・マジですか。

>>Amazonの読み放題へ

TL漫画好きには、大満足のラインナップです。

読み放題の中にある漫画って、しょぼいイメージがあったんですけど。

ごちそうが並んでました!w

家に引きこもって、TL漫画ざんまいじゃ~www

それと。

信じられない事に、漫画がどれでも100冊、40%オフで買えるサイトを発見しました。

1冊だけじゃなくて、100冊です。

見間違いではありません!w



こういうお得なキャンペーンをやってるサイトって、早くしないと「大好評につき、終了しました」ってなる事があります。

お得だから大勢の人がサイトに登録して漫画をたくさん40%オフで買っていくわけですよ。

そしたら、40%オフでこれ以上買われたら経営がまずい!となって、「40%オフキャンペーンは中止!」という可能性がww

いつどうなるか分からない状態。

漫画好きは、絶対にこのチャンスをつかまないと!!

>>無料会員登録で「100冊まで全部40%OFF」Amebaマンガ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここからは恋愛カフェイン全2巻のネタバレを含む感想です


恋愛カフェイン 1

↑読むには「試し読み」をクリック↑

亮輔は何でも見返りが必要なギブアンドテイク男。

花乃に対して「手なら貸すよ?」と言います。

それから、新幹線の中で売り子の女性にお茶を1つ注文した亮輔。

そのタイミングで花乃は亮輔に「結構です」と言いました。

それを聞いた売り子の女性は「えっ」と言って、お茶を渡してもいいのか困っていますww

その状態に噴き出す亮輔。

花乃にかまっているのは呉葉に頼まれたから。

じゃあ呉葉には見返りに何をもらっているのだろう?と思う花乃。

ところが亮輔は「呉葉からは何もいらない」と答えます。

意味深。

その答えは2巻に載ってます。

亮輔は、13歳の時に父親が蒸発した過去があります。

誰のことも信じられなくなってしまいました。

ギブテク男になってしまったのは、こんな暗い過去があったから。

お、重い・・・(苦笑)

そんな時に呉葉と出会い「好きなものを追いかけて楽しめる時間は限りがあるのよ?」と言われ、カフェをやろうと思ったそうです。

呉葉は亮輔にとって恩人。

花乃は亮輔気持ちを伝えますが、ふられてしまいます。

恋人じゃないけど、2人で水族館出かけます。

亮輔の手をぎゅっと握りしめる花乃。

迷子防止にっていう苦しい言い訳。

ここのシーンは、ちょっぴり切ない。花乃の一途な気持ちに、きゅ~ってなりました。

手をつないだまま水族館の中を歩き、そのまま花火を見ます。

そしてキス。

亮輔は「好きだよ」と告白し、2人は結ばれました。

帰ってきた呉葉に反対されるものの、最終的に亮輔は花乃にプロポーズして、ハッピーエンド。

恋愛カフェイン全2巻の感想とネタバレはここまで

おまけページについて。

2巻の「作業風景」では、この連載から半分デジタルにしたって書いてあります。

紙にペンで描くのと全然違うから、大変だった様子。

「アナログでやった方が早いわ」というのは、誰もが通る道ww

こうやって文字を打つのも同じです。

慣れていない時は、手で書いた方が早いわ!とイライラしたっけ。

でも逆に、慣れてしまうと、手で書くのがダルくなります。

「アクシンデント」のところに、パソコン不良でデータが開けなくなったことや、停電でデータが破壊されたことも書いてあります。

そう!

紙に書いてたら、破ったり消えたりっていうのが、そんなに起こることじゃない。

でも機械は怖い。

長文を打っていて、何かのはずみで消えてしまうことが結構あります。

保存してる最中に、エラーになって、保存できなかったとかも。

紙に手を使って書いてたら「保存できなかった」とか無いです。

紙に書いた時点で、1文字1文字確実に残っていく。

消しゴムで消さない限り。

保存ボタン必要なし!

いろんなメリットとデメリットがあります。

ただ、表裏一体というか。

便利な部分だったのが、状況が変われば不便に感じたり。

ところで。

アナログで描かれた漫画とデジタルで描かれた漫画は、印刷された時に、線の感じが違うとかあるのかな。

私には見分けがつきませんww

>>突然ですが、明日結婚します全9巻の感想

>>どれだけ甘いシナリオだって全2巻の感想

タイトルとURLをコピーしました