こうやって、巻数が溜まってから一気に読むって最高だー!!
そんな幸せを味わいながら1巻から8巻までを読んでいました。
設定が面白いです。
そして、どっちが当て馬か分からないところも、いいです!
ここからはスミカスミレ1巻から8巻までのネタバレを含む感想です
どっちとくっつくかってのが、分からなくなりました。
8巻の最後で、すみれは黎に好きだと伝えるんですけど。
高校生時代は、真白といい感じで。
私としては、黎も気になりつつ、やっぱり真白とうまくいくのが少女漫画の王道の方なのかな~とか思ってたんですけど。
8巻の冒頭では、真白がすみれに好きだって告白していたのに、8巻の終わりではすみれが黎に告白してるわけで。
この、すみれの告白によって、私の頭は整理されました。
黎とくっつくのが、いい!!!
だって、すみれは本当な67歳なのだから。
そんなすみれが、真白とくっつくのは、おかしいのかもなって思いました。
黎は化け物だし、すみれとピッタリなんじゃないかってww
体は若くて中身(脳みそ)が67歳の人と、見た目は人間で本当は化け猫のカップル。
合ってると思いますwww
真白は、普通の人間ですし。
といっても、すみれと黎がいなければ、病気でとっくに他界してた人生ですけど。
あ・・、そう考えると、真白もある意味、化け物みたいなものか・・?
じゃあ、すみれとぴったりか・・・?
分かりませんけれどもw
スミカスミレ1巻から8巻までの感想とネタバレはここまで
まったくどうでもいい話ですが、真白と雪白が、名前が似ててややこしい。
名前がっていうか、字面が。
漫画を読んでる時は、人物の名前を頭の中で音にしてなくて、字面を見てるだけ。
真と雪の、横棒がいっぱいある見た目が、似てるんですよね~。
文字をささっと読んでいく時に、真白と雪白の文字を見ている私の目の滞在時間は1秒無いです。
その一瞬で、判断するし、真とか雪よりも、すきまが多い分「白」に目がいきがち。
ややこしいなって思いました。
黎とすみれくらい、全然ちがう字面にしてくれたら良かったのに。(勝手な感想ww)
この漫画が、どういう結末を迎えるのか、今の時点でまったく予想できません!
1回おばあちゃんに戻ってるから、また戻るのかな~?戻らないんじゃないかとも思うし。
真白とくっつくことも考えられるし、黎とくっつくことも考えられるし、誰ともくっつかないことも十分ありえるし。
元の姿に戻るのがハッピーエンドかもしれないし、そのまま「すみれ」として人生を歩んでいくのも漫画なんだからいいかもしれないし。
この漫画の結末が知りたいです!
続きが楽しみ~♪