とにかくかわいかったです。
そして巻末の電子版限定コラボレーション漫画も、最高にかわいかった!
かわいさにキュンキュンするって、どうしてこんなにも癒やしてくれるのか。
あ~染み渡る~(じんわりぬくぬくぽっかぽか)
ここからはやり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中最新刊のあらすじや結末のネタバレを含む感想です
表紙がいいですね。
女の子が椅子に座っていて、イケメンが椅子の後ろにいる、この感じ!
見た事あるな~と思って、脳内検索したら、出ました。
『悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました』の3巻!!
私はどうやら、この構図、この男女の関係性がツボらしいですww
ジルが10歳の日の選択を、誰かを好きになった事を、失敗のまま終わらせたくないと強く思い落ちていきます。
次さえあったら、と。
そしたら、本当に「次」がありましたw
10歳に戻り、10歳の日の選択を、まずはやり直す機会を得まして。
王太子に求婚される前に、別の誰かに求婚する事に。
ジルは、かっこいいセリフを大声て言います。
一目惚れしかたら結婚する、一生かけてしあわせにする、と。
ジルが求婚したのは・・・
隣国の呪われた皇帝でした~w
ハディスはジルを抱き上げ、椅子に座らせ、ひざまずきます。
いいですね~(ニヤニヤ)
どうか僕をしあわせにしてくれって言ってます。
ジルのプロポーズはオッケーされてしまいました~w
ハディスがジルに靴を履かせてあげるコマがありまして(ニヤニヤ)
お姫様抱っこで移動(ニヤニヤ)
結婚する気満々のハディス。
10歳の女の子と。
求婚を本気にされて青ざめるジル。
ハディスがそういう趣味趣向の人なんだ、と。
求婚がウソだと打ち明けると、ハディスはめちゃくちゃ落ち込みます。
世継ぎの話をされて顔を赤くしたり。
感情がすぐ表情に出るハディスがかわいいですw
利用するために求婚し、不要になったら捨てるって事をしてる自分に気づいたジルは、考えを改めます。
もう1度、ハディスにプロポーズ。
ひざまずき、生涯をかけて幸せにいたしますって。
騎士みたいでかっこいい!!
ハディスはめちゃくちゃ喜んで、ジルを抱きしめます(ニヤニヤ)
ハディスはジルを、僕の紫水晶って呼んでますw
ハディスを守るために、ジルが戦う事になりまして。
ジルがかっこいい!
ハディスがジルの胃袋をしっかりつかむシーンもありますww
クロワッサン!!
ハディスは、僕の味を知ってしまったらもう戻れない、とか、うっとりした表情で、僕を味わい尽くしてもらおうって言い出します。
恥ずかしくて赤面しながらジルが、子供相手にそんな言い方をしないで的な抗議をすると・・・
ハディスの名言が出ました!
大人など、年齢を重ねただけの子供だ!と。
このセリフは衝撃です。
年齢を重ねただけの子供。なるほど!
そして、確かに!!w
言い得て妙。
ジルにクロワッサンを食べさせようとして、ハディスが迫ります。
ハディスのクロワッサンの持ち方が、すごく好きです!
www
ハディスによると、これで2人はクロワッサンで結ばれた夫婦になるそうで。
ジルがハディスを殴り飛ばしました。
コメディー!!w
残ったクロワッサンを、ものすごい速度で口へ運ぶジル。
かわいい夫婦です(ニヤニヤ)
ジルがハディスを知ろうとすると、ハディスは口をとがらせます。
なぜなら、ハディスがジルを好きになってしまうかもしれないから(ニヤニヤ)
ハディスは、ジルに好きになってもらいたいけど、自分がジルを好きになりたいわけではないそうで(ニヤニヤ)
なんてかわいい会話!!
今気づきましたが、ハディスは三角巾を着けてるじゃないですか!
かわいいな~もう!
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中最新刊の感想や結末のネタバレが続きます
ジルが、ハディスの妻だから夫の非常時には自分が動いて何とかするって言います。
ジル発言が、膝にきたハディスww
立ち上がって歩き出すんですが、ヨロヨロです。
背後からジルが、危なっかしくてハディスから目が離せないって微笑むものだから、またハディスの膝にきまして(ニヤニヤ)
ハディスはジルに幸せにしてもらってますね~(ニヤニヤ)
変装したジルが協会の扉を開けたところで1巻終わり。
巻末の電子版限定のコラボレーション漫画が最高です!
かわいい!!
竜の印がついたお菓子(ニヤニヤ)
クロードは昔の自分を思い出すって言ってます。
みんなに恐れられて独りでしたからね~(ニヤニヤ)
クロードがアイリーンを引き寄せるシーンがありまして!(ニヤニヤ)
竜の印の菓子職人は引退してしまった、と。
誰かがヘッドハンティングしたのかもと青ざめるアイリーン。
年だから引退したのかもって言うキース。
クロードは優しく小鳥をなでながら、作ってやりたい誰かがあらわれたのかもしれないって言います(ニヤニヤ)
魔王のくせにロマンチックっていうツッコミがありましてw
ハディスが「僕の紫水晶」のために泡立て器をがしょがしょさせているところで、終わり。
これはキュンキュン!!
かわいいですね~。
次も楽しみです!